今日は楽しいひな祭り



今日は待ちに待ったひな祭り!幼稚園でも、みんなで楽しいひな祭りのお祝いをしました。
朝から園内には華やかな雰囲気が漂い、飾り付けられたひな壇や、色とりどりの桜の花が目を引きました。子どもたちも「ひな祭り、楽しみだね!」と嬉しそうに話していて、私たちもその期待に胸が膨らみました。
午前中は、ひな祭りにちなんだ絵本の読み聞かせや、お歌を歌ったりして、みんなで日本の伝統を感じる時間を過ごしました。子どもたちが歌った「うれしいひなまつり」の歌は、元気いっぱいで可愛らしく、園内に響き渡って、皆の心を温かくしてくれました。
そして、お待ちかねのひな祭りのおやつタイム!手作りのひなあられや、お赤飯、甘酒などが並び、子どもたちは嬉しそうにおいしそうに食べていました。その後、子どもたちと一緒にひな祭りの由来や意味についてお話し、みんなが少しでもその大切さを感じられるようにしました。
午後は、ひな祭りの工作を楽しみました。みんなが自分で作った小さなお雛様やお内裏様が、どれも個性豊かで、素敵な飾りになりました。子どもたちが作った作品を見ていると、ひとりひとりの創造力や温かさを感じて、改めてその成長を嬉しく思いました。
今日一日を通して、子どもたちが日本の文化に触れながら楽しんでいる姿を見て、とても充実したひな祭りとなりました。これからもこうした伝統を大切にしていきたいと思います。
